行政書士アワーズ事務所は相続手続きに必要な戸籍の取寄せを全国対応で行っています!
  • 全国対応料金15000円
  • 7つの安心サポート
  • 専門の行政書士が全国対応いたします

1.基本料金は、完全定額制です

167037「相続戸籍取り寄せサポート」では、みなさまに安心してご利用いただくために、簡潔・明朗な料金を設定いたしました。
基本料金は15,000円の完全定額制となっており、お取り寄せの戸籍が何通になっても、追加料金は一切いただきません。

したがって、お支払いいただくのは、「基本料金15,000円+実費」のみとなります。

2.充実のサポート内容

「相続戸籍取り寄せサポート」では、相続手続きに必要な戸籍や住民票を全国各地から取り寄せて、相続人を確定し、相続関係説明図・法定相続人一覧表・戸籍変遷一覧表を作成いたします。

基本料金15,000円の中に、以下の「7つの安心サポート」がすべて含まれています。

7つの安心サポート169710

Support 1
相続手続きに必要な戸籍等をすべてお取り寄せ
Support 2
相続関係説明図の作成
Support 3
法定相続人一覧表の作成
Support 4
戸籍変遷一覧表の作成
Support 5
戸籍のコピー1セット・CD-R付き
Support 6
取り寄せ経過報告サービス
Support 7
無料メール相談サービス

7つの安心サポート詳しくはこちらクリック

3.安心・迅速かつ全国対応

「相続戸籍取り寄せサポート」は、日本全国どこからでもお申込みいただけます。
また、メールによるお申込み、お見積り、お問合せは24時間・365日受け付けています。

必要な戸籍等は、原則としてレターパックライトを利用して郵送で取り寄せます。
みなさまの大切な個人情報を取り扱うことから、追跡サービスで郵便物の配達状況を確認できることや、配達のスピードなど、他の配達方法と比較・勘案した結果です。
166880
行政書士には秘密を守る義務(行政書士法第12条)が課せられています。
また、個人情報保護法は平成15年(2003年)に成立しましたが、それ以前より当サポートの情報管理責任者は、大手金融機関の管理職として、個人情報の保護に携わっています。そのノウハウを生かし徹底した情報管理を行っています。
取り寄せた戸籍等や作成した相続関係説明図等の情報は、業務完了後一定期間で破棄します。
安心して当サポートをご利用ください。

相続戸籍取り寄せサポート対応地域:全国対応いたします
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 神奈川 栃木 千葉 群馬 山梨 埼玉 東京(東京23区、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、昭島市、あきる野市、稲城市、青梅市、清瀬市、国立市、小金井市、国分寺市、小平市、狛江市、立川市、多摩市、調布市、西東京市、八王子市、羽村市、東久留米市、東村山市、東大和市、日野市、府中市、福生市、町田市、三鷹市、武蔵野市、武蔵村山市ほか) 新潟 長野 富山 石川 福井 静岡 岐阜 愛知 三重 滋賀 京都 兵庫 大阪 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 香川 愛媛 徳島 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

相続手続きの基本は、「戸籍の取り寄せ」

誰が相続人?相続手続きにおいて一番最初にやるべきことは、相続人の調査し「相続人を確定」することです。
相続人を確定するためには、まず次の戸籍謄本等を取り寄せる必要があります。

・被相続人(亡くなった方)の
出生から死亡までの連続した戸籍謄本等

そして、取り寄せた被相続人の戸籍等から、相続人を読み取り相続人を確定します。
最後に、相続人の現在の戸籍謄本を取り寄せます。

簡単ではない、戸籍の取り寄せ

忙しいのに! しかしながら、相続に必要な戸籍の取り寄せは、なかなか骨の折れる作業でもあります。
最寄りの役所で必要な戸籍がすべて集めることができるケースであればさして苦労はないのですが、それでも平日に役所に出向くとなると会社を休んだりと、これも大変です。
もちろん、郵送などでも取り寄せは可能ですが、結婚や転籍によって本籍が移転している場合には、それぞれの役所に戸籍の交付を請求する必要があります。

他にも改製などにより、同じ本籍地でも複数の戸籍などが作成されていることもあります。
また、電子化される以前の戸籍は手書きですし、古いものは旧漢字などで書かれており、読解が難しいケースもあります。
そして、戸籍を正確に読み取るには、戸籍に関する正確な知識も欠かせません。
そのため、慣れない手続きやその煩雑さに、苦労されている方が大変たくさんいらっしゃいます。

戸籍の取り寄せという相続手続きの第一歩でつまずくと、その後の手続きにも支障をきたすほか、相続手続き自体が、たいへんなストレスとなってしまいます。

相続には、手続き期限があるものも

相続手続きには、下記のように手続きに期限が設けられているものがあります。

相続手続き 手続き期限
相続の承認、放棄または限定承認 相続人が自己のために相続の開始があったことを
知った日から3か月以内
所得税の申告と納付(準確定申告) 被相続人の死亡から4か月以内
相続税の申告と納付 相続があったことを知った日の翌日から10か月以内

期限内に各手続きをスムーズに進めていくためにも、相続手続きの第一歩である戸籍の取り寄せで、つまづかないようにしたいものです。

下記の項目に心当たりのある方

下記の項目に心当たりがある方は、面倒な戸籍の取り寄せはすべて、「相続戸籍取り寄せサポート」にお任せください。
166879

  • check戸籍を取りに行きたいが、平日に休みが取れない。
  • check慣れない手続きで、時間を浪費したくない。
  • check金融機関に相続手続きに行ったら、書類が足りないと言われた。
  • check兄弟相続・代襲相続などで、相続人がたくさんいる。
  • check本籍地が遠隔地で、郵送取り寄せの仕方がわからない、あるいは面倒だ。
  • check何から取り寄せたらいいか、わからない。

  • toiawaseBtn
お問い合わせはこちら
フリーコール(無料)0800-777-3773
運営者:行政書士アワーズ事務所のご案内
戸籍よくあるご質問~取り寄せ・費用等Q&A~
相続よくあるご質問
当サイト収録ページ一覧
PAGETOP
Copyright © 行政書士アワーズ事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.